ガス臭いときは
ガス臭いときは
「ガス臭いな?」と思ったら、このページをご覧ください。
もしもガスの臭いがしたら
- 室内の火は全部消してください。(タバコを吸ったりしないでください)
- 窓の戸を大きく開けてガスを外に出してください。
- コンセントやスイッチに触れないでください。(火花が出て着火する危険があります)
- 換気扇は絶対に回さないでください。(回っている換気扇はそのままにしてください)
室内の火は全部消してガス栓を閉めてください。 コンセントやスイッチ類には絶対に触れないでください。 火花が出て着火する恐れがあります。 |
||||
ガス栓を閉める | 火をすべて消す | コンセントやスイッチ類には触れない |
窓や戸を大きく開けてガスを外に出します。 プロパンガスは空気より重いので、掃き出すように出してください。 |