緊急時の対応について

ガスが出なくなったとき

通常使用でガスが出ない時は、下の図を使って原因を調べてください。

(1)コーアガス島根へご連絡ください

0852-36-6661
【24時間受付中】
営業時間/平日(月〜金曜)8:30~18:00
※営業時間外の電話対応はイワタニコールセンター(株)に委託しています。上記電話番号にご連絡後、転送されますのでご注意ください。
※ガスの緊急トラブルやご用件についての訪問は「24時間365日当社社員が対応」しますので、ご安心ください。

(2)マイコンメーターの復帰方法

  • Step.1

    器具栓、ガス栓をすべて閉めてください。

  • Step.2

    マイコンメーターの復帰ボタンを押してください。(2秒程度)
    「ガス止」表示が消えたことを確認して手をはなしてください。

  • Step.3

    約2分間お待ちください。マイコンが安全確認し、配管、器具からのガス漏れなどの
    異常がないか自動的に調べます。この間、液晶画面の(A)(C)文字と赤ランプが点滅します。

  • Step.4

    (A)(C)文字と赤ランプの点滅が消えるとガスが使えるようになります。

マイコンメーター表示について

ガスの遮断表示
  • 【主な原因】
    ・ガスの消し忘れ/立ち消え
  • 【主な原因】
    ・ガス漏れによるガス警報器の作動/CO警報器、その他機器の作動
    ・震度5以上の地震が発生した/メーターに異常な衝撃が加わった
  • 【主な原因】
    ・ガス栓の誤解放/ゴム管のはずれ/ガス器具の買替え、増設
    ・配管からの漏れ/ガス栓の閉め忘れ/弁開操作後2分以内のガスの使用
  • 【主な原因】
    ・ガス圧力の低下
警告表示
  • 【主な原因】
    ・電池電圧の低下
  • 【主な原因】
    ・配管、ゴム管からのわずかな漏れ

少しでも不安に感じたら、まずはご連絡ください!

0852-36-6661
【24時間受付中】
営業時間/平日(月〜金曜)8:30~18:00
※営業時間外の電話受付はイワタニコールセンター(株)に委託しています。
※訪問は「24時間365日当社社員が対応」します。

ガス臭いとき

もしもガスの臭いがしたら

< 1. 火気は絶対使用しない >
< 2. ガスを外に追い出す >

窓や戸を大きく開けてガスを外に出します。
プロパンガスは空気より重いので、掃き出すように出してください。

少しでも不安に感じたら、まずはご連絡ください!

0852-36-6661
【24時間受付中】
営業時間/平日(月〜金曜)8:30~18:00
※営業時間外の電話受付はイワタニコールセンター(株)に委託しています。
※訪問は「24時間365日当社社員が対応」します。

災害時の対応

火災

容器バルブを閉め、消防署員などに容器の位置を知らせ、後の処理を頼んでください。

地震

器具栓、ガス栓を閉め、火を全て消します。ゆれが大きいときは、おさまった後で戸外のLPガス容器バルブも閉めてください。

台風・大雨に備えて

容器バルブを閉め、容器が倒れたり、流されたりしないか、しっかり固定されているかを確かめてください。

容器バルブの閉め方

バルブの表示に従って、閉めてください。

災害後に使用する際には、必ず当社または保安機関の点検を受けてください。

異常があったときは、住所・氏名・電話番号など状況を、至急弊社または保安機関に連絡してください。

少しでも不安に感じたら、まずはご連絡ください!

0852-36-6661
【24時間受付中】
営業時間/平日(月〜金曜)8:30~18:00
※営業時間外の電話受付はイワタニコールセンター(株)に委託しています。
※訪問は「24時間365日当社社員が対応」します。
ホームガス緊急時の対応について